くすりの保管の仕方

くすりの保管の仕方 お薬の保管の仕方が不十分であると、思わぬ事故につながります。
 それぞれの薬にあった保管方法を心がけましょう。

乳幼児、小児の手の届かないところに保管しましょう

乳幼児、小児の手の届かないところに保管しましょう もっとも怖いのは、乳幼児、小児の誤飲です。
 子どもの手の届かないところに保管しましょう。
※くすりを捨てるときにも、子供の目に触れないように注意が必要です。

湿気、直射日光、高温を避けて保管しましょう

湿気、直射日光、高温を避けて保管しましょう 薬は湿気や光、熱によって影響を受けやすいものです。湿気が多いと、薬の成分が変わってしまって効果が期待できなくなる場合もあります。
 また、光によって薬の成分が分解され、品質が変わってしまうものもあります。
 基本的には冷暗所(15度から25度程度の室温で直射日光の当たらないところ)に保管してください。※冷蔵庫は冷暗所とは言いません。
 シロップ剤や座薬・点眼薬などは、冷蔵庫に保管した方が良い場合が多いです。
 薬の説明書に書かれた保管方法に従ってください。

薬以外のものと区別して保管しましょう

 薬を他のものと一緒に保管していると、間違えて飲んでしまう可能性があり危険です。特に農薬や殺虫剤など、間違えて飲むと大変危険なものもありますので、注意しましょう。

他の容器への入れ替えはやめましょう

他の容器への入れ替えはやめましょう 薬を他の容器に入れ替えると、何の薬か分からなくなったり、どうやって飲むものか分からなくなってしまい、本来の効果を発揮できません。
 どうしても他の容器に入れ替えなければならないときは、薬の説明書も一緒に保管しましょう。

使用期限の切れた薬の使用はやめましょう

 薬には使用期限が表示されています。
 期限を過ぎたものや開封してから時間が経った薬、外観に異常があるような薬については、使用せず捨てましょう。(捨てる際は、お住まいの市町村の分別に従って捨ててください。)
 医師から処方された薬は、処方された日数で使い切るようにし、残ってしまった場合は保管せずに廃棄しましょう。